食品衛生資格履修コース専門科目
| 食品衛生管理者及び食品衛生監視員の資格を得るための授業科目 |
| 食品衛生法及び同法施行令に定める学科 |
食品衛生資格履修コースの授業科目及び単位 |
| 別表区分 |
別表科目 |
本学授業科目名 |
必修 |
選択 |
備 考 |
| A群 化学関係 |
分析化学 |
基礎化学 |
2 |
|
|
| 有機化学 |
(基礎化学) |
|
|
基礎化学に含む。 |
| 無機化学 |
(基礎化学) |
|
|
基礎化学に含む。 |
| B群 生物化学関係 |
生物化学 |
生化学T |
2 |
|
|
| 生化学実験 |
1 |
|
|
| 食品化学 |
食品学総論T |
2 |
|
|
| 食品学総論実験 |
1 |
|
|
| 生理学 |
解剖生理学U |
2 |
|
|
| 解剖生理学実験U |
1 |
|
|
| 食品分析学 |
食品分析学 |
2 |
|
|
| 毒性学 |
食品衛生学U |
2 |
|
|
| C群 微生物学関係 |
微生物学 |
微生物学 |
2 |
|
|
| 食品微生物学 |
食品衛生学T |
2 |
|
|
| (食品衛生学実験) |
|
|
食品衛生学実験に含む。 |
| 食品保存学 |
食品加工学T |
2 |
|
|
| 食品製造学 |
(食品加工学T) |
|
|
食品加工学Tに含む。 |
| D群 公衆衛生学関係 |
公衆衛生学 |
公衆衛生学U |
2 |
|
|
| 食品衛生学 |
(食品衛生学U) |
|
|
食品衛生学Uに含む。 |
| 食品衛生学実験 |
1 |
|
|
| 環境衛生学 |
(食品衛生学T) |
|
|
食品衛生学Tに含む。 |
| 公衆衛生学V |
2 |
|
|
| 衛生行政学 |
公衆衛生学T |
2 |
|
|
| 疫学 |
(公衆衛生学T) |
|
|
公衆衛生学Tに含む。 |
| A群〜D群までそれぞれ1科目以上、22単位以上 |
小計 |
28 |
|
|
| E群 その他の関連科目 |
酵素化学 |
生化学U |
2 |
|
|
| (生化学実験) |
|
|
生化学実験に含む。 |
| 食品理化学 |
食品学総論U |
2 |
|
|
| (食品学総論実験) |
|
|
食品学総論実験に含む。 |
| 病理学 |
病理学 |
2 |
|
|
| 解剖学 |
解剖生理学T |
2 |
|
|
| 解剖生理学実験T |
1 |
|
|
| 栄養化学 |
応用栄養学 |
2 |
|
|
| 応用栄養学実習 |
1 |
|
|
| 栄養学 |
基礎栄養学 |
2 |
|
|
| 基礎栄養学実験 |
1 |
|
|
| 農産物製造学 |
食品学各論 |
2 |
|
|
| 食品学各論実験T |
1 |
|
|
| 食品学各論実験U |
1 |
|
|
| 肉製品製造学 |
(食品学各論) |
|
|
食品学各論に含む。 |
| 食品工学 |
食品加工学U |
2 |
|
|
| 食品加工学実習 |
1 |
|
|
| 品質管理学 |
食品品質管理論 |
2 |
|
|
| E群の科目を含めて総単位数が40単位以上 |
小計 |
24 |
|
|
|
|
総単位数 |
52 |
|
|